寝台特急「さくら」最終日・佐賀駅での勇姿

2005年2月28日・上り東京行き寝台特急「さくら」最終運行日の様子です。(佐賀駅で撮影したもの)

この電光表示も、もう見ることができない。2005年2月28日・佐賀駅で撮影。

2005年2月28日・上り寝台特急「さくら」最終運行日・・・。管理人は、中学校の部活動を途中で切り上げて、最寄りの佐賀駅へ、最後の「さくら」の撮影に出かけた。駅には18:20頃到着。駅前の自転車置き場の前で、一眼レフカメラを持った男性を発見。おそらく目的は同じ・・・。入場券を買って4番ホームへ。一瞬、たくさんの人がいて、「うそだろっ!」と思ったが、大部分は、18:23発の博多行き特急の乗客であった。特急が発車した後、電光表示が切り替わり、「寝台特急さくら 18:38 東京 4→」という字幕が出ると、周りの人々も撮影を開始。その隣では、NHKが取材していて、これから乗るであろう乗客に、インタビューをしていた。入線5分前に、鳥栖行きの普通列車が発車し、見回り警戒の佐賀駅の駅員が数人登場。4番ホームにいる利用客に目を光らせていた。そして18:37、ライトをらんらんと光らせた寝台特急「さくら」が入線した。

寝台特急「さくら」の佐賀駅入線の動画はこちら

先頭の機関車は、私がいた場所より、5mほど進んだ地点に停車した。NHKのカメラは、あらかじめ情報を仕入れていたらしく、ちょうど機関車が停車していたところに構えていた。停車すると、鉄道ファンを中心に、カメラつき携帯から、高そうなカメラを構えた人までさまざまだった。私もデジカメと一眼レフで撮影。

佐賀駅に停車した「さくら」。2005年2月28日・佐賀駅で撮影。

そして、発車時刻になった。私は早めに撮影をやめたが、最後まで撮影していた人もいた。機関車に乗っていた車掌が、「発車しますから、離れなさい!」と叫ぶ場面もあった。そして、「さくら」は長い汽笛を鳴らして、ゆっくり動き始めた。もうこの駅に戻ってくることはない「さくら」。40年以上、九州と東京を結んだ「さくら」。時代に翻弄されながらも、ここまで生き残れたのは、奇跡に近いだろう。ホームからは、「ありがとう!ほんとうにありがとう!」「お疲れ様!」「さよなら!」という、人々の廃止を惜しむ声が出ていた。しかし「さくら」は、長い歴史を持つ列車名だ。いつか復活してくれることを願ってやまない。そのときは、また「寝台特急」としての復活を果たしてもらいたいものだ。たとえ、電車化されても・・・。「さくら」号、お疲れ様!

寝台特急「さくら」の佐賀駅発車の動画はこちら

(最初、大きな汽笛が流れますので、ご注意ください。)

旅行記&特集へ

トップへ